ここからは実際に私が制作したゲームであるHelloAnotherWorld(以後HAWと略称)を題材に、ゲーム製作を通じてUnityによるゲームの作り方を勉強していきましょう。
まずは制作するゲームのイメージをまとめよう
ゲームを制作する際、何の準備もなくはじめてもうまく作る事は難しいと思います。
そこで先ずはおおよそで良いのでゲームのイメージをまとめておきましょう。
細かくイメージを作っても時間がかかる上、ゲームを製作していく中で修正も随時入るのため概略に留めておく
具体的には私は以下のようなことをノート等に書いてまとめてからゲームの製作に入っています。
最初にイメージとしてまとめておくべき内容
・どんな画面を作るのか
例:タイトル画面、ホーム画面、、探索画面戦闘画面など
・各画面の関係はどうなっているのか
例:下図参照

例:タイトル画面、ホーム画面、、探索画面戦闘画面など
・各画面の関係はどうなっているのか
例:下図参照

簡単のため一部省略しますが、HAWでの画面を使うと以下のようなイメージとなります。
HAWイメージ概略
制作するゲームの大まかなイメージはなんとなくでも掴めたでしょうか。
本講座では
①ギルド画面
②探索画面
③戦闘画面
②探索画面
③戦闘画面
の順番でゲームを制作していく予定です。
この3つの画面(シーン)が作れるようになれば、他のシーンの大部分もその応用で作成できるようになると思いますので頑張りましょう。
次回からは実際にUnityを操作しながら、ゲームを作っていきたいと思います。
以上
コメント